こんばんは、営業Tです。
本日は、私がオススメする4st Mini達をご紹介します。
まず1台目は、ホンダ・ソロです。
Ape50やZoomerといったバイクに続け、とホンダの若手社員達が
自分達の欲しいバイクを作る!というプロジェクトによって
生み出されたシリーズの中でも、1番の迷車です!

海外製のモペットよりも頑丈で、国産では他に類を見ないデザイン。
自分だけの1台が欲しいアナタにピッタリじゃないですか!?
続いて2台目、ホンダ・ドリーム50です。
1970年代のカブレーサーをモチーフに、当時世界最小の精密エンジンを
搭載したバイクとしてホンダの50周年にあわせてデビューしました。

ホンダレーシングから専用のパーツが出てるので、おっそろしく速くなります!
でも、走りだけじゃなく存在感そのものが50ccの中ではオーバースペックですね。
ラストに登場するのは、1997年製ホンダ・モンキーです。
つい先日、惜しまれつつ生産中止になってしまってから、中古相場は高騰中!
そんなモンキーなんですが、コレはなんと新車なんです!

どうでしょう!?3台とも存在感がスゴイので、絵になりますね~
店頭に展示してありますので、興味のある方はぜひ御来店下さいね!